丹後の地名

このページの索引

如意寺(宮津市由良)
如意尼(加悦町香河)

お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから探索してください。超強力サーチエンジンをお試し下さい。

 如意寺等の分布(丹後国)について

女布や売布と関係があるかも知れない寺院などの名称。


宮津市由良(加佐郡凡海郷)の由良山如意寺(真言宗)

如意寺(宮津市由良)
 由良神社の裏側というのか南隣というか、一体のものである。何ともいいお寺である。
 従って「神名帳」の正三位如意明神はここのことと考えられている。案内看板(クリツクして下さい)
麿子親王の創立と伝える。背後の由良ヶ嶽(583メートル)は虚空蔵菩薩を祀る。
 加佐郡式内社の奈具神社があるが、この神社付近の山麓から由良銅鐸二個が江戸期に出土したと伝えられる地である。この門を入ってすぐ左側の地蔵堂には金焼地蔵(快慶作)がある。右に入ると山椒太夫の首塚がある。「山椒太夫」「安寿と厨子王」伝説の成立と関係があるといわれる地蔵様を祀る。
「丹後の伝説2」の「身替わり地蔵」。如意寺は志楽の金剛院の末寺である。快慶仏四体すべてがこの志楽谷に集まる。如意の名称のあるもののページのトップへ



 如意尼の伝説(加悦町香河)

次ページにあります。
「丹後の伝説3」の「如意尼伝説」







K 天橋立は別名如意嶋とも呼ばれたそうである。
M 京都府竹野郡網野町溝野に如意大明神。
N 熊野郡久美浜町久美浜如意谷(甲坂村)に宝珠山如意寺(真言宗)
O 京都府亀岡市篠町山本に如意寺。
P
Q






如意の名称のあるもののページのトップへ








----------------------------------------------------
Link Free. 
Copyright © 2004-2006 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com
All Rights Reserved

丹後の地名のトップへ

如意寺など