安井(やすい)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから検索してください。サイト内超強力サーチエンジンをお試し下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都府福知山市安井 京都府天田郡庵我村安井 |
安井の概要《安井の概要》 筈巻の一つ上側の集落で、西を由良川が北流する。鬼ケ城の西麓。牧川と由良川の合流点にあたるため、古くから洪水の被害が多かったという、今は堤防が作られている。 安井村は、江戸期~明治22年の村。慶安2年までは福知山藩領、幕府領を経てのち武蔵岡部藩領と旗本武田氏知行地(のち三河国半原藩)。 半原藩領分は明治4年半原県、豊岡県、旗本領分は同3年久美浜県、同4年豊岡県を経て、同9年いずれる京都府に所属。同22年庵我村の大字となる。 安井は、明治22年~現在の大字。はじめ庵我村、昭和11年福知山町、同12年からは福知山市の大字。 《安井の人口・世帯数》 91・44 《主な社寺など》 八坂神社 集落の裏山に鎮座。
庵我寺廃寺
《交通》 《産業》 安井の主な歴史記録『丹波志』
安井の小字一覧安井(ヤスイ) 赤土田 アミダザコ アサ町 石本成 岩才 イナハ ヲリト ヲハキ 河原田 カウダ カウダガナル 栗政 荒神 コセナ コザコ 桜ケ坪 里ノ森 才ノ前 十二城 スリ八口 立道 谷後 滝ケ端 ダイラ 天王口 寺迫 流田 ヌレ谷 登り尾 橋ノ本 ハヲリ 百町 船作 藤ノ木 前田 道ノ下 安井谷 六反物 アミダサカ 天王谷 寺坂 岩財谷 一ノ橋 赤尾 石橋 向島 赤土田 岩財谷 鬼ケ城 桜ケ坪 滝ケ端 ヌレ谷 安井谷 関連情報 |
資料編のトップへ 丹後の地名へ 資料編の索引
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【参考文献】 『角川日本地名大辞典』 『京都府の地名』(平凡社) 『丹波志』 『天田郡志資料』各巻 『福知山市史』各巻 その他たくさん |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Link Free Copyright © 2015 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com) All Rights Reserved |