丹後の地名 若狭版

若狭

旧・青郷村(あおのごう)
福井県大飯郡高浜町東三松・西三松・
日置・青・横津海・関屋・上津・六路谷
・蒜畠・高野・今寺・小和田・高屋・中山


お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから検索してください。サイト内超強力サーチエンジンをお試し下さい。


福井県大飯郡高浜町東三松・西三松・日置・青・横津海・関屋・上津・六路谷・蒜畠・高野・今寺・小和田・高屋・中山

福井県大飯郡青郷村






旧・青郷村の概要




《旧・青郷村の概要》

旧・青郷村は、明治22年~昭和30年の大飯郡の自治体。東三松・西三松・日置・青・横津海・関屋・上津(うわづ)・六路谷・蒜畠・高野・今寺・小和田・高屋・中山の14か村が合併して成立。旧村名を継承した14大字を編成した。
明治34年舞鶴鎮守府開庁に伴い吉坂砲台がつくられ、村内の軍港区域および要塞地帯での撮影が禁止された。当村の戦没者数は、日清戦争3、日露戦争6、 15年戦争106、舞鶴軍港空襲による被弾負傷者2。同30年高浜町の一部となり、当村の14大字は同町の大字に継承された。


上津は、黒部谷へ入る谷筋の上津川流域に位置する。文化4年(1807)に戸数9、人口64人(雲浜鑑)を数えたが、現在は廃村となり、上津の住民は、青の字出合に移住したという。
昭和28年9月台風13号が当地方を襲い農林産物は大被害を受け、河川の氾濫により道路や電灯は復旧の見通しがたたず、平地に移転したという。




旧・青郷村の主な歴史記録


『大飯郡誌』
沿革 明治十五年十二月二十八日三松村東西ニ分村郡長戸長答申要旨郡長ハ此區域ヲ適當トセリ。

戸長ハ關屋川ヲ以テ界トシ西三松ヨリ上(丹後界ノ方)ヲ青郷村トシ東三松村ヨリ下ヲ高濱村ニ合併スタヲ至當トス其理由ハ地形上相當ナリト云フニアリ。
小和田村民ハ一村ノミニテ獨立ヲ望ミ若シ能ハスンバ此案ノ如キヲ望メリ理由ハ以西ハ貧村多シ之ニ東三松ノ富ヲ加ヘハ将来便益不少卜云フニアリ。兩三松モ此案ノ構成ヲ望メリ其理由ハ他ノ十二ケ村ト人情風俗異ナル處アラズ交通モ不便ナラズ今日迄既ニ同戸長役場ノ所轄タリ合同ノ習慣既ニ在リトセリ。

村名撰定事由 古来青ノ郷卜稱シ近郷ニ通ズ故採之.
明治二十二年町村制實施の時、現今の本村區域成り。役場は〈青第十一号八ノ三〉に在り。此實施以来の村長助役を一括して左表に示さん。
村長 …







関連情報





資料編のトップへ
丹後の地名へ


資料編の索引

50音順


若狭・越前
    市町村別
 
福井県大飯郡高浜町
福井県大飯郡おおい町
福井県小浜市
三方上中郡若狭町
三方郡美浜町
福井県敦賀市


丹後・丹波
 市町村別
 
京都府舞鶴市
京都府福知山市大江町
京都府宮津市
京都府与謝郡伊根町
京都府与謝郡与謝野町
京都府京丹後市
京都府福知山市
京都府綾部市
京都府船井郡京丹波町
京都府南丹市






【参考文献】
『角川日本地名大辞典』
『福井県の地名』(平凡社)
『大飯郡誌』
『高浜町誌』
その他たくさん



Link Free
Copyright © 2020 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com
All Rights Reserved