丹後の地名 若狭版

若狭

三生野(みしょの)
福井県三方上中郡若狭町三生野


お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから検索してください。サイト内超強力サーチエンジンをお試し下さい。


福井県三方上中郡若狭町三生野

福井県遠敷郡上中町三生野

福井県遠敷郡鳥羽村三生野

三生野の概要




《三生野の概要》
『角川』→1083《みしょの 三生野〈上中町〉
鳥羽谷の中央を流れる鳥羽川の上流域、海士坂の一つ下側、北西背後に鏡山がそびえる。村名の由来については、その昔高居荘・本荘・三生荘があって、その荘ごとに大きな椿の木があった。この三地域を併せて三生野ができたと伝えている。
中世の三星野で、弘治2年(1556)6月22日付の明通寺鐘鋳勧進算用状に「百四十一文 三星野」と見える。
近世の三生野村は、江戸期~明治22年の村。小浜藩領。明治4年小浜県、以降敦賀県、滋賀県を経て、同14年福井県に所属。同22年鳥羽村の大字となる。
近代の三生野は、明治22年~現在の大字名。はじめ鳥羽村、昭和29年からは上中町、平成17年からは若狭町の大字。明治24年の幅員は東西2町余・南北3町余、戸数37、人口は男86・女99。六斎念仏講が続いている。


《三生野の人口・世帯数》 105・28


《三生野の主な社寺など》

三生野遺跡
字油田の田圃から弥生後期の田舟・住居柱・梯子が出土した。
昭和61年の上中町の発掘調査で、県では初めての古墳中期に属する陶質土器(加耶系と見られている)が見つかった。


古墳
地内3か所に古墳がある


滝倉神社

滝倉権現では4年に一度能が奉納されたという。近代に入り村社となり、明治42年八幡宮祭神誉田別命を合併した。
『遠敷郡誌』
瀧倉神社 村社にして古瀧倉権現と稱し、祭神不詳にして同村三生野字光里にあり、明治四十二年八幡宮祭神譽田別命を合併す。

『上中町郷土誌』
滝倉神社  三生野
祭神 不詳(神社私考曰石梅彦神卜云ヘリ)
由緒 不詳(若狭国祭記曰延元三年勤請)
社寺由緒記 氏神滝倉権現 由緒不二相知一禰宜は藤太夫と申者に御座候 延宝二年之九月と有り
境内神社 八満宮
祭神 誉田別命
由緒 不詳(元字光里にありしを明治四十二年四月滝倉神社へ介併す)(鳥羽村誌に依る)



曹洞宗滝倉山吉祥院


『遠敷郡誌』
吉祥院 曹洞宗常在院来にして本尊は釋迦如来なり、同村三生野字庵ノ下に在り。

『上中町郷土誌』
吉祥院 曹洞宗 三生野
創建 元禄七年十二月亀翁三齢和尚開山。
由緒 創建以来平僧地なりしも昭和二十八年四月内山立黒照和尚法地開闢首先住職す。
    釈迦如来本尊
社寺由緒記 吉祥院 禅宗田上常在院末寺 是は由緒不二相知一略之



《交通》


《産業》


《姓氏・人物》


三生野の主な歴史記録


『上中町郷土誌』
三生野
三生野は海士坂に南接し、戸数三二戸西北に聳える鏡山は城址なりというも領主は不明である。曹洞宗吉祥院は東南方にあり境内に毘沙門堂を存する。
部落の南に村社滝倉神社あり。往年改修移転の時社殿後方より古代の土器が出土した。
昭和三十七年十一月土地改良工事中油田と呼ぶ田圃から丸木舟および階段用の木片が出た。
一、丸木舟は長さ六尺幅一尺五寸真中を彫り抜いてある。
一、階段用木材は長さ二尺位、いづれも千数百年以前のものである。
 伝兵衛古文書による嘉永年代御領分高は、三生野村 四百二十一石六斗四升とあり。
三生野部落名の発祥についてはその昔 高居庄、本庄、三生庄と三つの区域になっていて、その区域毎に大きな椿の木があった、併して三区域を合わせ三生野区が出来たという。
字円明寺といえる処は往昔寺院跡と伝えらる。字大田井には昔瓦を産出した竈跡もあり、産物としては畳表藺茣蓙を古くから産出し、またマンガンを発掘したこともある。
嘉氷年間米国の黒船が来た当時、田烏坂峠に見張として人夫徴用され、当区から出動し銀何匁または米を賜わったという話が残っている。次に六斉念仏講は百五十年の昔から存続し、今は男子十名を以て構成して
いる。
    ○
盆の十四日の夜吉祥院の庭において太鼓を奏楽し「カミノフンドシカコマイモノヨ、ヌレテヤブレテキンキヨロリソ」と唱え、村の若衆が踊るのである。この行事は氏神滝倉神社の御徳を讃えて今なお続けられている。


三生野の伝説





三生野の小字一覧


『上中町郷土誌』
三生野区小字名
大田井 口田井 柿ノ木原 井根田 下柿ノ原 油田 小田井崎 増小田 町田 鍵田 世長 四反田 線持 風呂田 戸尻 三反田 五反田 下シホラ 西山ノ膿 上シホラ 深谷 腰宮 頭 屋敷ノ上 滝ノ尻 広畑 小谷 蛭谷 庵ノ下 茶ノ森 田モト下 八頭 光里 円明寺 脇ノカチ 長坂

関連情報





資料編のトップへ
丹後の地名へ


資料編の索引

50音順


若狭・越前
    市町別
 
福井県大飯郡高浜町
福井県大飯郡おおい町
福井県小浜市
福井県三方上中郡若狭町
福井県三方郡美浜町
福井県敦賀市

丹後・丹波
 市町別
 
京都府舞鶴市
京都府福知山市大江町
京都府宮津市
京都府与謝郡伊根町
京都府与謝郡与謝野町
京都府京丹後市
京都府福知山市
京都府綾部市
京都府船井郡京丹波町
京都府南丹市




【参考文献】
『角川日本地名大辞典』
『福井県の地名』(平凡社)
『遠敷郡誌』
『上中町郷土誌』
その他たくさん



Link Free
Copyright © 2021 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com
All Rights Reserved