城屋の揚松明 2024(R6) |
|
ようやく、「コロナ前」の状況に戻ったような人出となった。


どこも人、人、人、スマホを掲げる人、人、人…
三脚を立てるスペースがない、それよりも自分が立つスペースがない混み合いであった。
ムリして写したため、いいのはない。
例年通りに8月14日の夜10:00から始まった。簡単な紹介です。
今回も坂根正喜氏にお世話になった。
坂根道子(FMまいづるパーソナリティ)さんご夫婦(与謝野町幾地)も見えられた。古代史とか、話題限りない、酒も尽きない、揚松明は忘れるほど、…
炎の芸術 ちょっとだけ… |
|
(地図)
「城屋の揚松明」は、8月14日の夜10時、雨引神社境内で行われます。
場所は雨引神社境内広場。駐車場や公共交通機関も申し訳ありませんが十分にはございません。自転車やタクシーなどでお越しいただければ、たいへんに助かります。トイレの用意はあります(公民館横)。狭いところですが、揃ってのお越しをお待ちいたしております。
ちょっとだけ、揚松明の歴史民俗のお勉強 |
お休み

|
城屋の揚松明'24
城屋の揚松明'23
城屋の揚松明'19
城屋の揚松明'18
城屋の揚松明'17
城屋の揚松明'16
城屋の揚松明'15
城屋の揚松明'14
城屋の揚松明'13
城屋の揚松明'12
城屋の揚松明'11
城屋の揚松明'10
城屋の揚松明'09
丹後の地名トップ
関連サイト内も超強力にサーチ。
|
Link Free
Copyright © 2024 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com)
All Rights Reserved |