丹後の地名

成相寺(なりあいじ)
宮津市の地名


お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから検索してください。サイト内超強力サーチエンジンをお試し下さい。


京都府宮津市成相寺

京都府与謝郡府中村成相寺





天橋立観光
主なものだけ

文珠地区
智恩寺(智恵の文珠)
ビューランド展望台(飛龍観)
股のぞき
天橋立温泉(智恵の湯)
知恵の餅(橋立名物)
知恵の輪
廻旋橋
天橋立観光船

日本三景:天橋立
磯清水
橋立明神

(府中地区)
丹後一宮・元伊勢・籠神社

真名井神社
傘松公園

西国28番札所:成相寺


郷土資料館
国分寺址

 

成相寺(地名)の概要




 天橋立の北部。鼓ケ岳(成相山・世屋山569m)の南斜面中腹の28番札所・成相寺の門前聚落。過疎により西谷・東谷の集落は廃村となり、真言宗成相山成相寺のみ残る。
同寺への参詣道路は東より東谷道・真名井道・大谷道(かさまつ道)・本坂道・小松道・お大師道・西谷道など数多くあったが、現在は大谷道・本坂道・西谷道のほかは廃道となっている。
国分の郷土資料館横から登る西谷道が通じ、ここは車(大型バスも通行可能)で行くことができる。また中野から同寺南の笠松公園までケーブル・リフトが通じ、傘松からはバスが運行している。
↓山門脇を行く「バス」。誰も乗ってる様子はありませんでした。
登山バス(傘松公園→成相寺)

成相寺は、南北朝期に見える地名。建武元年5月20日付の日置久季軍忠状によれば、同月初旬、当地で合戦があり(新見文書)、延文2年7月26日付の片山虎松九代岡久綱軍忠状によれば、同元年5月2日にも「成相寺城」で合戦があった(片山文書)。という。
成相寺村は、江戸期〜明治22年の村名。慶長検地郷村帳に「府中郷之内」として「成相寺門前」とみえる。はじめ宮津藩領、寛文6年幕府領、同9年宮津藩領、延宝8年幕府領、天和元年以降宮津藩領。
村高は「延宝郷村帳」64石余、うち成相寺領22石、「天和村々高帳」では栗田組に所属し56石余、「宝永村々辻高帳」「享保郷村帳」「宝暦郷村之覚」「天保郷帳」「旧高旧領」ともに56石余。
幕末戸数25、うち百姓2・水呑22・出家1、人口104(与謝郡誌)。
仙台は白山台とも称し白山権現の旧跡。俗に成相の奥院という。逆杉は成相寺の堂宇が廃頽におよんだとき杭にした杉が芽をふき大樹となったもの。阿弥陀峰は大乗寺の中興開山貢印供奉が阿弥陀の密法を修得したことにちなむ。枝郷に西谷村・東谷村がある(丹哥府志)。
明治4年宮津県、豊岡県を経て、同9年京都府に所属。同21年の戸数20(市町村合併史)。同22年府中村の大字となる。
成相寺は、明治22年〜現在の大字名。はじめ府中村、昭和29年からは宮津市の大字。

《成相寺の人口・世帯数》3・1

《主な社寺など》
真言宗成相山成相寺
延永修理進城墟
行者堂
鼓ケ岳
仙台
逆杉
阿弥陀峰


《交通》



成相寺(地名)の主な歴史記録

『丹哥府志』
本堂より麓に下りて渡頭に至る凡十八丁、毎町石地蔵を安置す、渡頭より前を通り二丁斗行て微妙橋あり此橋は汚穢不浄のもの渡るべからず渡れば必ず怪異の事ありといふ。微妙の橋より一丁余り登りて初て天橋を見る、三丁斗登る處は松樹など茂りて望によろしからず、四丁の間は外の海一面に見ゆる、五丁の處に辻堂あり辻堂の前後より内の海を見る、六丁の間尤もさかし、七丁の處に至て内外共に見ゆ実に天橋快観の處なり、八丁より右の方斜に道あり略平地となり十丁に至る、其間左右に山ありて望を失ふ、十丁より少し行て岐路あり右を不動阪といふ、不動阪より四五丁下る、其間は右の方に山ありて與佐の風色をみず只北海の渺々たるをみる、六丁斗行て初而天橋快観を處に至る所謂登臨三絶の一なり、是より麓に至る凡七八丁尤急なり、其間所の遮るものなし一歩一歩の奇観なり、貞室の『十六夜や成相阪を下る月』といふは蓋是處ならん、岐路の上に茶堂あり俗に接待茶屋といふ、北海を眺望するによろし、是より真名井ケ原へ下る道あり、十一丁より少し行て道左右に分れて十二丁に至て相合す、十三丁の辺に一堂あり自然石の大黒天を祭る、この堂より少し行て茶亭あり餅田楽酒などを売る、又名物の芋あり亭の眺望又奇とするに足る、十四丁斗の處より石階十二三段を上り山門に至る、門の左に下馬札を建つ、山門より一丁余り行て石階十七八段を上る、右の方に鐘楼あり、鐘楼の下に鉄磐あり智恩寺の鉄磐と同じ、其前に接待所あり、是より又石階三十段斗上りて本堂の前に至る、本堂の左に観音堂あり、本堂の右に熊野権現及び小社三座あり、其右に常陸坊皆尊廟あり、其廟の下より本坊総持院に至る。



成相寺(地名)の小字名


成相寺
日巻谷 広畑 大江田 大江田中稲 河守田 道ノ下河原 道ノ下 エ斗田 孫ケ谷 中村田 四十垣 家ノ下 井ノ向 糀薮 マンダラ田口切 マンダラ田 家ノ向 小田 小田谷 小田河原 ヨヱン田 ヨヱン田道ノ上 赤坂 赤坂上切 杉木畑 神力田 神力田中切 神力田下切 チシ谷 屋敷 竹ノ下 林ノ谷 焼尾 惣ケ成下切 惣ケ成中切 惣ケ成御洗溝落 焼尾口 白山後 白山浦下切 甘木原 地蔵分 折戸 清水 引地 折戸道ノ上 炭釜 梨ノ木 ヒロク 白山御洗 樫木ノ段 樫木段大池上 別所長畑 別所大町下 別所苗代切下 別所苗代 別所東八束 別所長者ノ切 岩本下切 下不動岩下切 下不動岩中切 一乗寺田 津ノ木 津木ノ木 地蔵分ケ下切 二十代 茶堂 中ノ坊上地 中ノ坊上切 中ノ坊 下向上切 下向下切水口 三所田東切ノ上 八斗田下切 八斗田上切 三所田道淵 三所田道ノ上 高ズク 大畑坂 三所田 火山谷一 火山谷口二 火山三 火山 火山四 火山道ノ下 四拾田上切 四拾田谷奥切 四拾田谷口 四拾田下切 下四拾田上切 豊ケ谷口 向田谷口下切 向田谷口上切 向田水口 向田 四拾田道ノ下 笹田谷 小曲り谷 小曲り水口 小曲り中切 小曲り口切 日巻 ウバケ谷 河守田 中村田 薮跡 小田 中地 林ノ谷口 大畑ケ 平林 林ノ尾 三角 別所牛尾ノ下 別所大町 別所元稲木場下 樫木段東切 せつたい上切ノ内 元聖知院屋敷 別所入ロ せったい下切 池ノ坊新畑池ノ坊 折戸口 大成口 家ノ上 神力下切 神力中切 神力上切 三斗田 三斗田下切 中ノ坊下切 中ノ坊求じ谷口 細尾口 中嶋 薮ノ下 サカヱケ谷口 下ノ道淵 酒屋ケ谷口 児ケ淵 横畑 大畑河原 大畑道ノ上 大畑上切道上 火山下岸 四拾田上 向田水口上下 小曲上切 小曲下切 広畑川原 大江田道ノ上 杉山 田ノ向 滝ケ谷 滝ケ谷 屋敷谷 大谷口 坂口 庚釜道ノ下 茶園 法界 白山下 白山御洗 白山峰 鎮守屋敷 サカスキ サカスギ 西ケ尾 西ケ尾道西 道分 一橋 三牧畑 林ノ谷上 墓ノ段 墓ノ段下 墓ノ段道淵 ヘラ畑 奥ノ坊坂畑ケ せつたい上切 上不動岩 城山 か志んノ谷 か志んノ谷上 七曲り 茶堂下 大門西淵 三斗田谷 三斗谷 塔ノ後下切 塔ノ後 一乗寺畑下切 一乗寺畑 一丈寺 後ケ谷 後ケ谷西ノ奥 田形上切 田形下切 大谷口田形 大谷口右原 釜谷口上切 柿木谷坂 小柿谷 大柿谷 清水坂 清水口 折戸 折戸西切 大成谷口切 大成谷口中切 大成谷口上切 大成谷口切一 大成奥ノ谷一 大成奥ノ谷二 大成奥三 大成口奥ノ四 大成口奥ノ谷 大成 奥ノ成 堀ケ谷 茶堂田下 中ノ坊下 細尾谷 家ノ向谷 家ノ向下 家ノ下川淵 七子ゴ谷 夕ゝカイ タゝカイ下谷 児ケ谷 児ケ谷奥 三所田上切 高スク 豊ケ谷上切 豊ケ谷 向田谷 赤サカ山 赤坂地 赤坂家 赤坂万 赤坂井 赤坂小 赤阪ヒマキ 赤坂日巻 ヤケオウバケ谷 焼尾ウバケ谷 焼尾松山 焼尾片ヘマイ 北山棚 北山中 北山カツ 北山林 北山平 西山平 西山コ 西山小 西山大 西山日 西山家 西山路 西山地 西山引 西山分地 西山二 西山古 西山焼尾下切 焼尾口上切 焼尾 舟ケ尾 焼尾山 焼尾惣ケ成山 逆杉基峯 逆杉法師山 鼓ケタキ 西山神子田 逆杉山 白山後奥切 白山後口切 白山梨木山 白山スミカマ 向山炭釜 白山カン松尾 白山下法界山 諸家谷カシン山 諸家城山 諸家不動岩 諸家谷向山 諸家児権戸 諸家岩本山 諸家林ノ谷 諸家白山下山 諸家谷内白山峯 逆杉後ケ谷山 逆杉一乗寺山 別所本堂上切 逆?《私注・木編に久》中尾山 別所池ノ坊山 別所力タキノタン 別所カタギノダン 別所阿弥陀ケ峯 別所一ノ地蔵 惣シ茶釜ケ坂 惣シ谷本道ノ下 惣シ鐘ケ成山 惣シ谷 惣シ武田ケ尾 惣シ谷大成山 金丸小曲り 金丸火山 金丸 大谷馬背山 大谷山 大成柿木谷山 折戸豊ケ谷 流尾 流尾スシ谷 流尾細道 流尾細尾 流尾家ノ上 流尾酒屋谷 流尾家ノ下 流尾曲り 流尾児ケ谷 流尾タゝカイ 流尾高スク 流尾高ズク 流尾サゝ夕 中坊上切 中坊 広畑ケ河原 弐斗田 ヨヱン田道ノ下 与ヱン ヒシロ 神子田 奥平林 梨ノ木上切 白山道ノ下 ハカノ段 塔ノ段古道 奥ノ坊 奥ノ坊中切 奥ノ坊下切坂畑 奥ノ坊下切 別所尾元吉祥院光 別所樫木ノ段 別所元稲木場 別所樫木段大町下 せつたい薮切 別所東八束ノ東 別所東八束ノ下 茶堂河原 下不動岩上切 か志ん 上高畔水口 鐘ケ成 一乗寺上切 後ケ谷上切 後ケ谷東ノ谷 後ケ谷下切 大谷口休場 大成口上切 大成口河原 橋ノ爪 神力下 堀ケ谷口 茶堂田ノ下 茶堂上ノ切 中ノ坊河淵 二十代河原 中ノ坊稲木場 河原 中夕ゝカイ タゝカイ中切 タゝカイ下切 張切 金丸通 下向薮ノ下道ノ上 金丸坂口 下向上切 下向下切水口 金丸ノ下 八斗田下地 八斗田河原 バゝ石 児ケ谷口 八斗田岸 風呂ケ谷上切 風呂小谷 風呂ケ谷 三所田河原 三所田下切 火山伊根ノ下 火山下岸 四十田谷口切 四拾田谷奥 笹田




関連項目








資料編のトップへ
丹後の地名へ


資料編の索引

50音順

丹後・丹波
市町別
京都府舞鶴市
京都府福知山市大江町
京都府宮津市
京都府与謝郡伊根町
京都府与謝郡与謝野町
京都府京丹後市
京都府福知山市
京都府綾部市
京都府船井郡京丹波町
京都府南丹市

若狭・越前
市町別 
福井県大飯郡高浜町
福井県大飯郡おおい町
福井県小浜市
福井県三方上中郡若狭町
福井県三方郡美浜町
福井県敦賀市







【参考文献】
『角川日本地名大辞典』
『京都府の地名』(平凡社)
『宮津市史』各巻
『丹後資料叢書』各巻
その他たくさん





Link Free
Copyright © 2009 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com
All Rights Reserved