丹後の地名

朝来(あせく)
舞鶴市朝来(広域地名)


お探しの情報はほかのページにもあるかも知れません。ここから検索してください。サイト内超強力サーチエンジンをお試し下さい。


京都府舞鶴市朝来

京都府加佐郡朝来村

朝来の地誌




《朝来の概要》

朝来は舞鶴市の東部。舞鶴湾に注ぐ朝来川のつくる谷流域を指す広域地名である。日本板硝子工場の東側に続く谷。朝来小学校がある。
中世は志楽庄内3村の1。
江戸期は朝来川流域の杉山・笹部・登尾・岡安・長内・白屋・下谷・中(朝来中)・大波の9か村を総称した。
朝来村は、明治22年〜昭和17年の加佐郡の自治体で、笹部・杉山・登尾・岡安・白屋・長内・吉野・朝来中・大波上・大波下の10か村が合併して成立した。旧村名を継承した10大字を編成し役場は朝来中に設置した。明治42年朝来第一・朝来第二尋常小学校が統合され、高等科が併置されて朝来尋常高等小学校となった。
朝来尋常高等小学校(大正2年)
運動会(舞鶴市・大正2年) 朝来尋常高等小学校での秋の大運動会。着物姿での行進。(『目で見る舞鶴・宮津・丹後の100年』より。キャプションも)

《人口》3296《世帯数》1141

《主な社寺など》


《交通》


《産業》


朝来の主な歴史記録


《丹後風土記残欠》
 〈 御田口社
御田口祠。御田口祠ハ往昔、天照大神分霊子豊宇気大神猶此国ニマシマスガゴトシ。丹波国造日本得魂命等スナワチ地口ノ御田ヲ以テ奉ル。更ニ校倉ヲ建テ、其穀実ヲ蔵ム也。故名テ曰ク阿勢久良ト。且、其倉ヲ奠リ、以テ御田口祠ト称ス。(以下六行虫食)  〉 

《注進丹後国諸荘郷保惣田数帳目録》
 〈 一 志楽庄 二百町九段百八十歩内
  九十四町三段三百四十六歩  西大寺
  四十二町五十歩       朝来村 三宝院
  五町百五十歩        河部村公文分 大方殿様
  七町一段三百歩       春日村公文分 伊賀次良左衛門
  五町四段二百九十歩     朝来村公文分 同人
  廿二町二段二百卅八歩    河部村  安国寺
  廿二町二段二百卅八歩・但十五町致御公事  同半済  延永左京亮
  三町            同貞名  安国寺  〉 

《地名辞書》
 〈 朝来。今朝来村と云ふ。大浦の南、志楽の北なる山村なり、康正二年造内裏引附に「拾貫二百文、三宝院御門跡御領、丹後国朝来村段銭」とあるは此か。  〉 

朝来の小字



関連項目

「朝来と志楽」
「朝来の古代」
「笹部」
「杉山」
「登尾」
「岡安」
「白屋」
「長内」
「吉野」
「朝来中」
「大波上」
「大波下」




資料編のトップへ
丹後の地名へ


資料編の索引

50音順

丹後・丹波
市町別
京都府舞鶴市
京都府福知山市大江町
京都府宮津市
京都府与謝郡伊根町
京都府与謝郡与謝野町
京都府京丹後市
京都府福知山市
京都府綾部市
京都府船井郡京丹波町
京都府南丹市

 若狭・越前
市町別
福井県大飯郡高浜町
福井県大飯郡おおい町
福井県小浜市
福井県三方上中郡若狭町
福井県三方郡美浜町
福井県敦賀市









Link Free
Copyright © 2007 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com
All Rights Reserved