![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
![]() ![]() ![]()
会場は西市民プラザ・3F 多目的ホール この日はクリスマスでした、少しだけ案内します− ![]() ↓案内のチラシ ![]()
![]() ![]()
![]() こんな準備体操をして下さい。↓ ![]() (当日の録音) ↓ サンタが町にやってくる ※さあ あなたから メリー・クリスマス わたしから メリー・クリスマス Santa Claus is comin'to town ネェ きこえてくるでしょ 鈴の音が すぐそこに ![]() 待ちきれないで おやすみした子 きっと素晴しい プレゼント持って ☆さああなたから メリー・クリスマス わたしから メリー・クリスマス Santa Claus is comin'to town ※Repeat クリスマス・イヴを 指折りかぞえた 幼ない想い出も 今宵なつかし ☆Repeat ![]() ![]() どなたか頼んだそう。もっともっと教えてくださらぬか、もっともっと学びたい、と。意外とちょっと年配の方が多い様子のずずめの学校。 ↑赤鼻のトナカイ 赤鼻のトナカイ まっかな おはなの トナカイさんは いつもみんなのわらいもの でも そのとしの クリスマスのひ サンタの おじさんは いいました くらい よみちは ピカピカの ![]() いつも ないてた トナカイさんは こよい こそはと よろこびました まっかな おはなの トナカイさんは いつも みんなの わらいもの でも そのとしの クリスマスのひ サンタの おじさんは いいました くらい よみちは ピカピカの おまえの はなが やくに たつのさ いつも ないてた トナカイさんは こよい こそはと よろこびました よろこびました よろこびました ![]() ![]() ↑we wish you a merry Christmas ウイ・ウイツシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス We wish you a merry Christmas、 We wish you a merry Christmas、 We wish you a merry Christmas、 And a happy new year! ![]() Good tidings to you Wherever you are、 Good tidings for Christmas And a happy new year! ![]() ![]() みなさんは三曲が歌えるようになりましたでしょうか。
![]() 人類史上最大の難問か、多少でもこの問題に取り組もうと努力する人はチトフツーとは格が違う人間精神の持ち主かも。そうした人はだれであれ私は心の中で尊敬する。 聖書もいう、平和を実現する人は神の子だと。 戦争しようという人はあるいは悪魔の子かも。 もし解決てきれば、人類史はまったく新時代に入れよう、失敗すれば、絶滅…。いよいよ人類とは共存はできないものとなりつつある。 ![]() ![]() 鉄の雨に打たれ、 父は死んでいった… ![]() 歌劇「アイーダ」より。 宝塚の最近の歌劇にあるそう、ヴェルディー版はない、こちらはどちらかといえばかなりそっけない終わり方で、宝塚版アイーダの中のこの一曲は結構でおみごと。人気があるという、お慶び申し上げます、こんな様子とか→ ![]() 華麗でカッコよろしくて夢の世界、死ぬまでには一度は見てみたい、少女があこがれる夢の世界、むさくるしいオッサンとしてはほんの少しだけでよいけれども… ![]() 世界に求む ![]() (セリフ) 思い残すことは何もない。 最後に一つだけ出来ることが残されている。 それは祈ること… この世界がいつも、人と人が互いに愛し合い、死ななくてもすむように… この世に平和を、この地上によろこびを、 人みな等しく認め合って、あふれる太陽をあび、 戦い終わりを、この地上によろこびを、 人みな等しく認め合って、お互いを許せるように、 (セリフ) 聞きなさい、私が生きている限り、エジプトは戦いに挑んではなりません。 ![]() この命令の空しさは十分承知しています。 いつか人々は戦いをはじめるでしょう。 そして戦いはいつまでも続くでしょう。 しかしたとえ、戦おうと、戦いに傷つこうと、 我々は決して平和への希望を失ってはならないのです。 たとえ今、夢のように思えても この身を捧げて そんな世界を、いつかきっと、 祈ろう明日を、この地上にこそ希望を 人みな時代から時代へと、誇らしく語れるように、 そんな世界を、私は求めていく、 そんな世界を、私は求めていく。 ↑テープ起こしなので、かなり間違っているかも、 近くのカラオケ店にもあった。カラオケ版では↓ 世界に求む ![]() この世に平和を…! この地上に輝きを 人みな、あふれる太陽あび、 戦いに終わりを…! 暮らせるように! 戦いに終わりを…! この地上に喜びを 人みなひとしく認めあって おたがいを許せるように! たとえ今は(たとえ今は) 夢のように思えても(夢のように思えても) そんな世界を、いつかきっと! 祈ろう明日を いつかきっと! 祈ろう明日を この地上にこそ希望を 人みな 時代から時代へと 誇らしく語れるように! そんな世界を 私は…求めていく! 私は求めていく! 私は求めていく! 古代のファラオのように祈ります、 来たる年がどうか平和な年でありますように…、 とのことでした。 ![]() |
![]() ![]() ![]() 資料編の索引
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 関連情報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Link Free Copyright © 2010 Kiichi Saito (kiitisaito@gmail.com) All Rights Reserved |